感染者/特殊感染者/Hunter のバックアップソース (No. 14)
* Hunter / ハンター[#mcb75617]

#infobox(type=infected,name=Hunter / ハンター,health=250,ability=生存者へ飛び乗る&br;生存者に馬乗りになり押さえつける,primary=飛び乗り,secondary=ツメ攻撃(6),image=hunter.jpg)

#contentsx

** 概要 [#u053bf6a]

Hunter はフードをかぶったパーカー姿と、犬のような唸り声が特徴の[[特殊感染者]]。遠くから生存者に飛び乗り馬乗りになって攻撃する。前作から登場している特殊感染者だが、前作よりも若干外見が変更されより醜悪になっている。

#imgbox(mounted.jpg,alt=飛び掛られた味方はすぐに救出を,w=300)

犬のような唸り声とともに接近し、建物の屋根などから生存者目がけて飛び乗る。生存者に飛び乗った Hunter はそのまま生存者に馬乗りになり、死ぬまでツメで生存者を攻撃する。飛び乗られた生存者は自力で脱出することはできず、仲間の救助を待つしかない。


ちなみに成功の可能性はあまり高くないものの、Hunter に飛び乗られる直前にタイミング良く殴ると、攻撃を回避することができる場合がある。

** 戦略 [#m50e987f]

*** キャンペーン [#yd01f55b]


Hunter が自分に飛び乗ろうと跳んでくるのが見えたら、後ろではなく横方向に逃げよう。よけたあとはすぐさま着地地点を見て倒そう。

Hunter に飛び乗られた生存者を救出するには Hunter 自体を倒すか、または Hunter を殴ってよろめかせるかの2通りがある。よって、Hunter に飛び乗られた生存者を救助する際に最も適切な手段は Hunter を撃ちながら接近し、接近し次第殴るという手段が最も有効だ。

*** 対戦 [#x72a9df2]

前作と同様なので、詳しくは前作のWIKI項目を参照。

感染者側: 生存者へ飛び乗りが成功した時点で、その飛び乗り時にハンターが飛んだ地点と着地地点の距離の長さに比例してダメージを与えることができる。その後はツメ攻撃で継続的にダメージを与える。飛び乗りダメージはかなり大きく、最大 25 のダメージを与えることができる。

ハンターは他の感染者とは違い、しゃがみ状態でなければ唸り声は発生しない。
無駄に声を出してしまうと警戒されてしまうので必要のない場合はしゃがまないようにしよう。

生存者側:Hunterの飛び掛り攻撃はタイミングよく殴りや近接武器ではじいて避けることが出来る。通常の殴りや近接武器ではタイミングが難しいが、チェーンソーは持続的に攻撃状態を維持できるため容易にはじくことがきるだろう。
また、ドッヂングを使えば更に容易に飛び掛りを避けることができる。


*** スカベンジ [#x5347623]

*** サバイバル [#n3d05ec6]


----

#pcomment