ガイド/ゲームモード/サバイバル のバックアップ差分 (No. 4)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
* サバイバル / Survival [#r02e2e55]

#imgbox(/media/guide/gamemode/survival_256.png,alt=サバイバル,nocap)

無限に押し寄せる感染者に可能な限り持ちこたえ、そのタイムを記録するモード。感染者の体力などは難易度 Normal に準拠している。

- プレイヤー人数: 4 人 (生存者 4 人)
- 感染者は AI (コンピュータ) が操作
- 耐久時間によってメダルを獲得できる。
-- 銅メダル: 4 分間
-- 銀メダル: 7 分間
-- 金メダル: 10 分間
- マップ内で移動できる範囲が限定されている (マップに障害物が設置されている) が、普通にプレイする分には十分広い。
- アイテムが豊富に設置されている。
- 感染者の出現する位置は本編と一緒である。たとえば [[Hard Rain]] の[[最終チャプター>Hard Rain/5]]の場合、脱出経路側から出現することはない。

ちなみに、実績「[[目の前の敵を倒し続けて>実績#a5b8f1bf]]」は 4 分経過した時点で手に入る。4 分経過後、実績解除の通知が出たら銃を使っても大丈夫になる。


** 戦略 [#p2edcad3]
** 戦略の一例 [#p2edcad3]

- ベースキャンプポイントをきめる。
- 燃料タンク/GAS CANを集めておく。
- 救急キット / First Aid Kit がなくなったら、全員で移動して、離れたkitを回収してくる。
あらかじめ戦略を決めておくことでゲームを有利に進めていくことができる。以下は戦略の一例。

以上三つを守って行動すれば比較的長くいられる。
ベースキャンプとする条件は以下の通りである。
最低限守るべき点は以下の 3 つ。

- 弾丸補給が近い。
- 遠くまで見渡せる場所である。
- 狭い室内ではない。
- 少なくとも敵がやってくるのは前方180度である。
- 上から敵が降ってこない。
- ベースキャンプポイントを決める
- 燃料タンクは集めて置いておく
- 救急キットが無くなったら全員で取得に向かう (単独で向かわない)

ベースキャンプの条件とする条件は以下の通り。

注意事項を述べる。
燃料タンクは一箇所に集めすぎてはいけない。
その場に生存者が居て、上にハンターなどが飛び乗られると、救助した先に一瞬で全て燃えてしまう。
まず多少燃料タンクを分散させ、近寄らないことが大切である。
- 弾薬の補給場所が近い
- 遠くまで見渡せる
- 極端に狭い場所ではない (Spitter の攻撃を受けやすいため)
- 敵が向かってくる範囲が前方 180°以内である (後方や上方から敵が来たりしない)

次にベースキャンプの解説。
Spitterのおかげもあって、L4D2では室内の引きこもりはあまりもにリスクが高くなった。
室内では避けにくいboomerのゲロとSpitterの酸のコンボを食らっては、とてもではないが10分持たない。
:注意事項|
燃料タンクは集めるが、1 カ所に集めすぎないようにある程度分散させる (特殊感染者に破壊されてしまう、集めた場所で特殊感染者に襲われると救助の際の流れ弾で破壊してしまうため)
:ベースキャンプについて|
前作とは違い「籠もり」は通用しなくなったので、狭い室内などをベースキャンプに選んではいけない。
:|遠くまで見渡せる場所を選び、「敵の攻撃が届かない位置で敵を発見、倒す」ようにする。
:|上方からの奇襲に気をつけるようにする。なるべく上方から敵が襲ってくることがないような位置にすべきである。
:おまけ|
テクスチャやグラフィックの質を下げると、一部の建物が透けることがある。敵の発見が早くなり、隠れているつもりの敵を一方的に発見し、倒すことができるかもしれない (が、この動作は将来的に修正されるかもしれない)。

なので基本は[敵の攻撃が届かない位置で発見し、一方的に殺す]がベストである。
少なくとも距離を取ることで、boomerやsomoker、jokeyといったものはほぼ無力化される。
同時にタンクの発見も早ければ、なおのことよろしい。
ただし空からの奇襲だけは気をつけたい。いくら壁に背をあずけても、
上からゾンビが降ってくる場所では生存は難しいだろう。

裏技に近いが、テクスチャやグラフィックの質などを落とすと、一部の建物が透ける。敵の発見が早くなり、おまけに隠れているつもりの敵を一方的に発見&殺害できる。

----

#pcomment