生存者/武器・アイテム/副武器 (近接武器) をテンプレートにして作成 開始行: * 副武器 (近接武器) / Secondary Weapons (Close Combat Wea... L4D2には14種類の近接武器が登場する。各武器は振りが速かっ... とはいえその効果はどれも変わらない。ノー弾薬で感染者を撃... 通常感染者に対してはどの難易度でも一発即死であり、特に攻... 近接武器は大別してチェーンソーとそれ以外に分けられる。~ 以後このページで単に近接武器と言った時、チェーンソーを含... ***斬る / 叩く属性 [#ffa7632c] 近接武器には斬る / 叩くどちらかの属性が設定されている。そ... -斬属性の武器は [[Smoker]] の舌を打ち落とすようにタイミン... --[[チェーンソー>#lf5e34ce]]ならば捕まれてからでも自力で... -叩属性の武器はSmokerの舌に対してダメージを与えられない。 これだけだと叩属性の武器は欠点しかないようだが、一応いく... +叩属性の武器は返り血が少ないので、視界悪化が少なくて済む。 +燃料タンク、プロパンガス缶を攻撃しても着火することがない。 +通常感染者を攻撃しても体が千切れないのでグロくない。 ただ、これらがSmokerの舌を切れる利点に勝るかは微妙な所で... ***ダメージ [#hfb8f690] 各近接武器のダメージは50、70、80のいずれかに設定されてい... 近接武器の感染者に対するダメージは次の通り。 |標的|ダメージ|備考| |[[通常感染者]]|体力の100%|どこに当てても一撃| |[[Boomer]]|残り体力の100%|ヒット部位の倍率補正を受ける。... |[[Hunter]]|残り体力の100%|ヒット部位の倍率補正を受ける。... |[[Smoker]]|残り体力の100%|ヒット部位の倍率補正を受ける。... |[[Charger]]|最大体力の65%|ヒット部位の倍率補正を受ける。... |[[Jockey]]|最大体力の100%|ヒット部位の倍率補正を受ける。... |[[Spitter]]|最大体力の100%|ヒット部位の倍率補正を受ける... |[[Tank]]|最大体力の5%|難易度が低いほどTankの体力が少なく... |[[Witch]]|最大体力の25%|ヒット部位の倍率補正を受けない| [[Boomer]]、[[Hunter]]、[[Smoker]]に対する近接武器のダメ... チェーンソーの感染者に対するダメージは次の通り。 |標的|ダメージ|備考| |[[通常感染者]]|体力の100%|どこに当てても一撃| |[[特殊感染者]]|100|ヒット部位の倍率補正を受ける| |[[Tank]]|100|| |[[Witch]]|100|ヒット部位の倍率補正を受ける| 近接武器とチェーンソーの[[FF>ガイド/基本システム/FF]]ダメ... ||LEFT:150|LEFT:150|LEFT:150|LEFT:150|c ||50ダメージの近接武器|70ダメージの近接武器|80ダメージの... |Easy|0|0|0|0| |Normal|1|2|2|1| |Advanced|1|2|2|1| |Expert|5|7|8|5| 近接武器の[[FF>ガイド/基本システム/FF]]は少々特殊で、他の... ***射程 [#of4d8134] 奇妙なようだが、全ての近接武器の射程は同じ(70HU(("melee_... #imgbox(fireaxe_range.jpg,cap=防火斧を正面に振った判定を... 近接武器の射程は、正面に出る判定が最も長く、正面から離れ... (HU = ハンマーユニット。L4D2内部の距離の単位。) #clear ***コンボ [#e8b65d9d] 近接武器を連続で振ると、決まったモーションを繰り返してい... ***その他 [#w42c1518] 近接武器には片手持ちの物と両手持ちの物があるが、見た目だ... 近接武器は特殊感染者に対しても強力だが、Smoker相手には取... チェーンソーは例外で、舌に捕まっていても攻撃が可能。引き... ***小技 [#jb734890] -攻撃モーション中に振る方向へ視点を動かすと、攻撃範囲が広... -近接武器の攻撃には次の振りまでの間隔が設定されており、特... --一部の近接武器の攻撃間隔は殴りを挟むと短くなる(殴りキ... --近接武器とアイテムを切り替えることで殴りキャンセルを使... ***近接武器の性能の比較動画 [#w5d9c184] #htmlinsert(youtube,id=1As6SzJrChI,pos=) 1振りの平均時間を動画から抜粋。注意点として、試行回数が少... ||1振りの平均時間(秒)|属性|備考| |[[トンファ>#oed01ef5]]|0.667|打|| |[[マチェット>#a31c44d2]]|0.690|斬|| |[[日本刀>#k9086b6c]]|0.783|斬|ゴルフクラブと同じ性能だが... |[[ゴルフクラブ>#xc74d5db]]|0.801|打|刀と同じ性能だが、属... |[[ナイフ>#o5ed1353]]|0.813|斬|| |[[ピッチフォーク>#x0a683bb]]|0.867|斬|| |[[クリケットのバット>#s4ad96b1]]|0.868|打|野球のバットと... |[[野球のバット>#i1c556e7]]|0.868|打|クリケットのバットと... |[[フライパン>#c1255526]]|0.906|打|| |[[防火斧>#d936c3b5]]|0.933|斬|エレクトリックギターと同じ... |[[エレクトリックギター>#e648aea3]]|0.934|打|防火斧と同じ... |[[バール>#ud88ff16]]|0.936|斬|| |[[シャベル>#reeaaa52]]|0.980|打|| ***あまり知る必要が無い雑多な情報 [#x70d265d] -チェーンソーの判定は左右方向にランダムでぶれる。ほぼ無視... -近接武器の攻撃範囲(左右、上下、斜めなど、判定の棒の広が... 近接武器の当たり判定の仕組みについては次のSteamガイドが参... https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=41... 当たり判定について自分で調べたい場合は、[[コンフィグ]]の... コンソールのgiveやsb_giveコマンドを使って出現するか調べた... また、melee_dump_weaponsコマンドを使うと現在ロード済みの... #contentsx ** 防火斧 / Fireaxe [#d936c3b5] #infobox(type=weapon,name=防火斧 / Fireaxe,"wtype=副武器 ... 消火斧、あるいは単に斧 (Axe) とも呼ばれる。欧米では火災が... ドア破壊の象徴としてイメージされているためか、欧米のホラ... 2コンボの武器。右から左、左から右の順に振る。 1段目、2段目共に、約0.933秒かかる。 攻撃モーションは、横振りで複数の敵を巻き込みやすく振りも... ほとんどのキャンペーンで出現し、確定出現ポイントも多いの... [[Crash Course]]では日本刀もマチェットもナイフも登場せず... :出現するキャンペーン| -- [[Dead Center]] -- [[Dark Carnival]] -- [[Swamp Fever]] -- [[Hard Rain]] -- [[The Passing]] -- [[The Sacrifice]] -- [[No Mercy]] -- [[Crash Course]] -- [[Death Toll]] -- [[Blood Harvest]] -- [[Cold Stream]] -- [[The Last Stand]] #clear ** クリケットのバット / Cricket Bat [#s4ad96b1] #infobox(type=weapon,name=クリケットのバット / Cricket Ba... 野球の起源とも言われる、イギリス発祥の球技「クリケット」... 本作に登場する理由はイギリスのゾンビコメディ映画 "[[Shaun... 3コンボの武器。右から左、左上から右下、右上から左下の順に... 1段目~3段目のいずれも、約0.868秒かかる。 振る速度は平均的だが、1振り目が横に振り払うモーションで扱... 比較的複数の敵を巻き込みやすく、総合的な性能は平均よりや... ちなみに木製であるため、命中時に木製バット特有の竹を割る... :出現するキャンペーン| -- [[Dead Center]] -- [[Swamp Fever]] -- [[The Sacrifice]] -- [[Crash Course]] -- [[Dead Air]] #clear ** 野球のバット / Baseball Bat [#i1c556e7] #infobox(type=weapon,name=野球のバット / Baseball Bat,"wt... 野球のプレイに使用される普通の木製バット。 クリケットのバットと同様、感染者に命中した際は軽快な音が... 3コンボの武器。右から左、左上から右下、右上から左下の順に... 1段目~3段目のいずれも、約0.868秒かかる。 性能はクリケットのバットと全く同じ。(ただしこちらの方が... 元々は本作の予約特典であり、予約購入者が参加したゲームに... 現在ではDLC"[[The Passing]]"を導入したプレイヤーが参加し... 出現率が高いこともあり、刀などが手に入るまでのつなぎとし... :出現するキャンペーン| すべてのキャンペーン(Xbox360版ではThe Passing購入者が参加... #clear ** バール / Crowbar [#ud88ff16] #infobox(type=weapon,name=バール / Crowbar,"wtype=副武器 ... Half-Life シリーズのゴードン・フリーマンが使っていること... 2コンボの武器。右から左、左から右の順に振る。 1段目は約0.972秒、2段目は約0.900秒かかる。 1段目が全武器中最遅なので、どうしようもない武器。殴りキャ... あちらのフリーマンは打撃武器として使っていたが、こちらで... そのためか、(特に初代の)フリーマンのような軽快なバール... 全武器中最下位レベルの遅さなので、優先して取るべきではな... :出現するキャンペーン| -- [[Dead Center]] -- [[Dark Carnival]] -- [[Hard Rain]] -- [[The Passing]] -- [[The Sacrifice]] -- [[No Mercy]] -- [[Crash Course]] -- [[Death Toll]] -- [[Dead Air]] -- [[Blood Harvest]] -- [[The Last Stand]] #clear ** エレクトリックギター / Electric Guitar [#e648aea3] #infobox(type=weapon,name=エレクトリックギター / Electric... 楽器の一種。 感染者を殴ると「ジャーン」とそれなりに良い音がするが、生... 2コンボの武器。右から左、左から右の順に振る。 1段目、2段目共に、約0.933秒かかる。 全く武器と思えない見た目だが、性能は結構悪くない。 攻撃モーションは横に振り払うもので攻撃範囲もかなり広いた... だが見た目の割に無いリーチ、一瞬遅れる出の遅さ、振り終わ... 防火斧と同性能だが、こちらは叩くタイプの武器なのでSmoker... どちらかを選ぶなら防火斧の方がいい。 //↓本当に早くなってる? //「ダーク・カーニバル」のフィナーレではステージにこれが... :出現するキャンペーン| -- [[Dark Carnival]] -- [[The Parish]] -- [[Dead Air]] #clear ** フライパン / Frying Pan [#c1255526] #infobox(type=weapon,name=フライパン / Frying Pan,"wtype=... どこにでもある調理器具。生活の面影が濃い室内でよく置かれ... ヒットすると「ゴィン」「コォン」「カァン」と痛快な金属音... 2コンボの武器。右から左、左から右の順に振る。 1段目は約0.813秒、2段目は約1.000秒かかる。 実は1段目はナイフと同等。2段目が非常に遅い。 攻撃範囲は広めだが、平均した攻撃速度は遅め。 そのため振りと振りの間に割り込まれ殴られることが多く、ラ... ちなみに、攻撃速度が劣っているのは実は2段目から1段目を繰... なので、1段目→2段目→殴打→1段目...と繰り返す事により、模擬... マップにキッチンがあれば、そこに高確率でフライパンが配置... :出現するキャンペーン| -- [[Swamp Fever]] -- [[Hard Rain]] -- [[The Parish]] -- [[Crash Course]] -- [[Death Toll]] -- [[Blood Harvest]] -- [[The Last Stand]] #clear ** ゴルフクラブ / Golf Club [#xc74d5db] #infobox(type=weapon,name=ゴルフクラブ / Golf Club,"wtype... ゴルフをプレイする際に使われる道具。DLCで追加されるキャン... カキッという妙に軽い音が特徴的。 2コンボの武器。右から左、左から右の順に振る。 1段目、2段目共に、平均して約0.783秒かかる。 1振りにかかる時間が妙に不安定で、0.733秒かかるときと、0.8... 近接武器の中でも振りが速い方で、ナイフより速い。そのくせ... 叩くタイプであることを除いて、刀と同じ性能である。振りに... The Last Standアップデート前はカナテコとほぼ同等の性能、... 実績「[[フォアー! / FORE!>実績#v4cd17ae]]」の条件となる武... ちなみに、某ゲームのようにヘッドが欠損したりはしないので... :出現するキャンペーン| -- [[Dead Center]] -- [[The Sacrifice]] -- [[The Passing]] -- [[Crash Course]] -- [[Dead Air]] #clear ** 日本刀 / Katana [#k9086b6c] #infobox(type=weapon,name=日本刀 / Katana,"wtype=副武器 (... 日本の伝統的な武器。単に刀とも呼ばれる。 2コンボの武器。右から左、左から右の順に振る。 1段目、2段目共に、平均して約0.783秒かかる。 1振りにかかる時間が妙に不安定で、0.733秒かかるときと、0.8... 振りの速さ・攻撃範囲の広さ・隙の少なさの全てを高めで兼ね... 近接武器の中で最もバランスのとれた性能だと言える。登場キ... ゲーム中で一部生存者がニンジャソード (Ninja Sword) と呼ぶ... 実は「ニンジャソード」と言う生存者もいれば、ちゃんと「カ... 命中したときの音が感染者とそれ以外とで聞き分けづらいのが... 近接武器は稀に、ヒット音がするのにヒットしていないバグが... Cold Stream以外では、マチェットが出る公式キャンペーンには... :出現するキャンペーン| -- [[Dead Center]] -- [[Dark Carnival]] -- [[Hard Rain]] -- [[The Passing]] -- [[The Sacrifice]] -- [[No Mercy]] -- [[Dead Air]] -- [[Cold Stream]] #clear ** マチェット (マチェーテ) / Machete [#a31c44d2] #infobox(type=weapon,name=マチェット (マチェーテ) / Mache... 主に農業や林業で用いられる鉈。雑草を刈り払ったり枝を切り... 3コンボの武器。右から左、左から右、右から左の順に振る。 1段目は約0.736秒、2段目は約0.733秒、3段目は約0.600秒かか... 1段目はトンファーに並んで全武器中最速。3段目はトンファー... 性能はトップクラス。 攻撃速度が近接武器の中で2番目に速く、隙が無い。範囲もトン... 刀の上位互換と言えるレベルで、総合性能は非常に高い。 特に3段目の振りが速いので、3段目を攻撃に使うと隙がない。 どのような場面でも高いパフォーマンスを発揮する。 しかしその分、登場するキャンペーンはかなり少ない。 これまた見かけたら確保したい武器。 Cold Stream以外では、日本刀が出る公式キャンペーンには出現... :出現するキャンペーン| -- [[Swamp Fever]] -- [[The Parish]] -- [[Death Toll]] -- [[Blood Harvest]] -- [[Cold Stream]] -- [[The Last Stand]] #clear ** 警棒 (トンファー) / Nightstick (Tonfa) [#oed01ef5] #infobox(type=weapon,name=警棒 (トンファー) / Nightstick ... またの名を旋棍と呼ばれる警棒。元々は沖縄等の古武道におけ... アメリカでは汎用性・多用途性・防御力の高さから警官の警棒... 2コンボの武器。右から左、左から右の順に振る。 1段目は約0.733秒、2段目は約0.600秒かかる。 どちらも全武器中最速。 全近接武器中No.1の攻撃速度を誇る。 ただ、1段目の攻撃範囲が狭い。一方で、2段目の攻撃範囲は広... 部屋の角などに入り狭い攻撃範囲でも全て収めるようにすれば... 地味な欠点として、当たった時の音が小さく地味。加えて打撃... DLCの前作キャンペーンでは結構普通に落ちてたりするので、ポ... なお本来は突き出た横棒が柄で、縦棒の短い方を前に出して防... 縦棒の長いほうを持ち、持ち手を鎌の刃に見立てて振り回すと... 本作プレイヤーキャラのように棒として使うのは、元来の武具... :出現するキャンペーン| -- [[The Parish]] -- [[The Sacrifice]] -- [[No Mercy]] -- [[Crash Course]] -- [[Death Toll]] -- [[Dead Air]] -- [[Blood Harvest]] -- [[Cold Stream]] #clear ** チェーンソー / Chainsaw [#lf5e34ce] #infobox(type=weapon,name=チェーンソー / Chainsaw,"wtype=... 主に木を伐採するのに使われる自動式の鋸。ゾンビ系の映画で... ほかのゾンビ系ゲームでもおなじみであり、敵が持ったり味方... 近接武器ではあるが、様々な点で通常の近接武器とは異なる。 選択から攻撃可能になるまで2秒ほどの長い時間がかかるが、 ... [[通常感染者]]は即死させ、特殊感染者にも継続的に大ダメー... ただし[[Tank]]に限っては使用中にこちらを標的にする可能性... チェーンソー選択中は、そのアイドル音の喧しさによって広範... 逆に言えば、この武器を取り出せばほぼノーコストで隠れてい... もちろん音に引き寄せられた感染者はまず持ち手を狙うため、... この誘引範囲はパイプボムよりは小さい。 非常に強力な近接武器だが、唯一「燃料」の概念があるため、... 入手時は満タンだが、攻撃動作を行っている(=トリガーを引い... 出現率も低いので、もし見つけたら[[ラッシュ]]や[[クレッシ... その他の特殊な性質: -''チェーンソーで攻撃中は通常感染者から受けるダメージが半... -他の近接武器とは異なり、[[暴動鎮圧隊員>珍しい通常感染者#... -他の近接武器とは異なり、ダウン中の生存者に対してフレンド... -他の近接武器より少し射程が短い。 チェーンソーを選択した直後に殴りを出すと、わずかに早く攻... チェーンソー以外を選択して殴りボタンを押しっぱなしにし、... 数秒間使用して感染者を倒し続けると生存者のテンションが上... :出現するキャンペーン| すべてのキャンペーン #clear ** シャベル / Shovel [#reeaaa52] #infobox(type=weapon,name=シャベル / Shovel,"wtype=副武器... 古くから使われる土を掘る道具。2020/9/25のアップデート「[[... 2コンボの武器。右から左、左から右の順に振る。 1段目は約0.900秒、2段目は約1.059秒かかる。 もちろん、2段目は全武器中最遅。 まっすぐ薙ぐように使う。広い範囲を攻撃できるが、振りの平... 1振り目はわずかに防火斤より速いが、2振り目から1振り目まで... また、フレンドリーファイアのダメージが最も高い近接武器で... 殴りキャンセルを使わないなら、この武器を取るべきではない... :出現するキャンペーン| -- [[The Passing]] -- [[Swamp Fever]] -- [[Hard Rain]] -- [[The Parish]] -- [[The Sacrifice]] -- [[No Mercy]] -- [[Death Toll]] -- [[Blood Harvest]] -- [[Cold Stream]] -- [[The Last Stand]] #clear ** ピッチフォーク / Pitchfork [#x0a683bb] #infobox(type=weapon,name=ピッチフォーク / Pitchfork,"wty... 古くから使われる農具。2020/9/25のアップデート「[[The Last... 3コンボの武器。''下から上''、右下から左上、左から右の順に... 1段目は約0.800秒、2段目は約0.800秒、3段目は約1.000秒かか... 1、2段目はナイフより速い。3段目はフライパンの2段目と同等... 判定の狭さがかなり使いづらい武器。~ 1段目は縦方向に振るために、敵を真正面に捉えないと当たらな... 2段目も範囲が狭いため集団に襲われた時の対処能力は若干低い... 3段目は範囲が広く当てやすいが、硬直が防火斧より長い。3段... 1セットの動きはなかなか早く、バットと同程度。 :出現するキャンペーン| -- [[Swamp Fever]] -- [[Hard Rain]] -- [[Blood Harvest]] -- [[The Last Stand]] #clear ** コンバットナイフ / Combat Knife [#o5ed1353] #infobox(type=weapon,name=コンバットナイフ / Combat Knife... かつてはゴア規制版のみに出現していた武器。~ 2020/9/25のアップデート「The Last Stand」にて通常プレイで... 2023/8/23のミニアップデートで振りの方向が斜めから水平に戻... (ちなみに初期の性能はというと、ゲーム中最速の振りに、密... 1コンボの武器。左から右へ振る。 1振りに約0.813秒かかる。 平均すると刀より遅い。しかし、刀の遅い振りと比較するとこ... 普通の近接武器より小さいので、出現した際に見逃しやすい点... 特に細長い上に柄(のようなもの)があるアドレナリンと大変... 持っていて選択していないときにくっつく場所もピストルと同... #clear :出現するキャンペーン| -- [[Dead Center]] -- [[Dark Carnival]] -- [[Swamp Fever]] -- [[Hard Rain]] -- [[The Parish]] -- [[No Mercy]] -- [[Death Toll]] -- [[Dead Air]] -- [[Blood Harvest]] -- [[Cold Stream]] -- [[The Last Stand]] #clear ---- #pcomment 終了行: * 副武器 (近接武器) / Secondary Weapons (Close Combat Wea... L4D2には14種類の近接武器が登場する。各武器は振りが速かっ... とはいえその効果はどれも変わらない。ノー弾薬で感染者を撃... 通常感染者に対してはどの難易度でも一発即死であり、特に攻... 近接武器は大別してチェーンソーとそれ以外に分けられる。~ 以後このページで単に近接武器と言った時、チェーンソーを含... ***斬る / 叩く属性 [#ffa7632c] 近接武器には斬る / 叩くどちらかの属性が設定されている。そ... -斬属性の武器は [[Smoker]] の舌を打ち落とすようにタイミン... --[[チェーンソー>#lf5e34ce]]ならば捕まれてからでも自力で... -叩属性の武器はSmokerの舌に対してダメージを与えられない。 これだけだと叩属性の武器は欠点しかないようだが、一応いく... +叩属性の武器は返り血が少ないので、視界悪化が少なくて済む。 +燃料タンク、プロパンガス缶を攻撃しても着火することがない。 +通常感染者を攻撃しても体が千切れないのでグロくない。 ただ、これらがSmokerの舌を切れる利点に勝るかは微妙な所で... ***ダメージ [#hfb8f690] 各近接武器のダメージは50、70、80のいずれかに設定されてい... 近接武器の感染者に対するダメージは次の通り。 |標的|ダメージ|備考| |[[通常感染者]]|体力の100%|どこに当てても一撃| |[[Boomer]]|残り体力の100%|ヒット部位の倍率補正を受ける。... |[[Hunter]]|残り体力の100%|ヒット部位の倍率補正を受ける。... |[[Smoker]]|残り体力の100%|ヒット部位の倍率補正を受ける。... |[[Charger]]|最大体力の65%|ヒット部位の倍率補正を受ける。... |[[Jockey]]|最大体力の100%|ヒット部位の倍率補正を受ける。... |[[Spitter]]|最大体力の100%|ヒット部位の倍率補正を受ける... |[[Tank]]|最大体力の5%|難易度が低いほどTankの体力が少なく... |[[Witch]]|最大体力の25%|ヒット部位の倍率補正を受けない| [[Boomer]]、[[Hunter]]、[[Smoker]]に対する近接武器のダメ... チェーンソーの感染者に対するダメージは次の通り。 |標的|ダメージ|備考| |[[通常感染者]]|体力の100%|どこに当てても一撃| |[[特殊感染者]]|100|ヒット部位の倍率補正を受ける| |[[Tank]]|100|| |[[Witch]]|100|ヒット部位の倍率補正を受ける| 近接武器とチェーンソーの[[FF>ガイド/基本システム/FF]]ダメ... ||LEFT:150|LEFT:150|LEFT:150|LEFT:150|c ||50ダメージの近接武器|70ダメージの近接武器|80ダメージの... |Easy|0|0|0|0| |Normal|1|2|2|1| |Advanced|1|2|2|1| |Expert|5|7|8|5| 近接武器の[[FF>ガイド/基本システム/FF]]は少々特殊で、他の... ***射程 [#of4d8134] 奇妙なようだが、全ての近接武器の射程は同じ(70HU(("melee_... #imgbox(fireaxe_range.jpg,cap=防火斧を正面に振った判定を... 近接武器の射程は、正面に出る判定が最も長く、正面から離れ... (HU = ハンマーユニット。L4D2内部の距離の単位。) #clear ***コンボ [#e8b65d9d] 近接武器を連続で振ると、決まったモーションを繰り返してい... ***その他 [#w42c1518] 近接武器には片手持ちの物と両手持ちの物があるが、見た目だ... 近接武器は特殊感染者に対しても強力だが、Smoker相手には取... チェーンソーは例外で、舌に捕まっていても攻撃が可能。引き... ***小技 [#jb734890] -攻撃モーション中に振る方向へ視点を動かすと、攻撃範囲が広... -近接武器の攻撃には次の振りまでの間隔が設定されており、特... --一部の近接武器の攻撃間隔は殴りを挟むと短くなる(殴りキ... --近接武器とアイテムを切り替えることで殴りキャンセルを使... ***近接武器の性能の比較動画 [#w5d9c184] #htmlinsert(youtube,id=1As6SzJrChI,pos=) 1振りの平均時間を動画から抜粋。注意点として、試行回数が少... ||1振りの平均時間(秒)|属性|備考| |[[トンファ>#oed01ef5]]|0.667|打|| |[[マチェット>#a31c44d2]]|0.690|斬|| |[[日本刀>#k9086b6c]]|0.783|斬|ゴルフクラブと同じ性能だが... |[[ゴルフクラブ>#xc74d5db]]|0.801|打|刀と同じ性能だが、属... |[[ナイフ>#o5ed1353]]|0.813|斬|| |[[ピッチフォーク>#x0a683bb]]|0.867|斬|| |[[クリケットのバット>#s4ad96b1]]|0.868|打|野球のバットと... |[[野球のバット>#i1c556e7]]|0.868|打|クリケットのバットと... |[[フライパン>#c1255526]]|0.906|打|| |[[防火斧>#d936c3b5]]|0.933|斬|エレクトリックギターと同じ... |[[エレクトリックギター>#e648aea3]]|0.934|打|防火斧と同じ... |[[バール>#ud88ff16]]|0.936|斬|| |[[シャベル>#reeaaa52]]|0.980|打|| ***あまり知る必要が無い雑多な情報 [#x70d265d] -チェーンソーの判定は左右方向にランダムでぶれる。ほぼ無視... -近接武器の攻撃範囲(左右、上下、斜めなど、判定の棒の広が... 近接武器の当たり判定の仕組みについては次のSteamガイドが参... https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=41... 当たり判定について自分で調べたい場合は、[[コンフィグ]]の... コンソールのgiveやsb_giveコマンドを使って出現するか調べた... また、melee_dump_weaponsコマンドを使うと現在ロード済みの... #contentsx ** 防火斧 / Fireaxe [#d936c3b5] #infobox(type=weapon,name=防火斧 / Fireaxe,"wtype=副武器 ... 消火斧、あるいは単に斧 (Axe) とも呼ばれる。欧米では火災が... ドア破壊の象徴としてイメージされているためか、欧米のホラ... 2コンボの武器。右から左、左から右の順に振る。 1段目、2段目共に、約0.933秒かかる。 攻撃モーションは、横振りで複数の敵を巻き込みやすく振りも... ほとんどのキャンペーンで出現し、確定出現ポイントも多いの... [[Crash Course]]では日本刀もマチェットもナイフも登場せず... :出現するキャンペーン| -- [[Dead Center]] -- [[Dark Carnival]] -- [[Swamp Fever]] -- [[Hard Rain]] -- [[The Passing]] -- [[The Sacrifice]] -- [[No Mercy]] -- [[Crash Course]] -- [[Death Toll]] -- [[Blood Harvest]] -- [[Cold Stream]] -- [[The Last Stand]] #clear ** クリケットのバット / Cricket Bat [#s4ad96b1] #infobox(type=weapon,name=クリケットのバット / Cricket Ba... 野球の起源とも言われる、イギリス発祥の球技「クリケット」... 本作に登場する理由はイギリスのゾンビコメディ映画 "[[Shaun... 3コンボの武器。右から左、左上から右下、右上から左下の順に... 1段目~3段目のいずれも、約0.868秒かかる。 振る速度は平均的だが、1振り目が横に振り払うモーションで扱... 比較的複数の敵を巻き込みやすく、総合的な性能は平均よりや... ちなみに木製であるため、命中時に木製バット特有の竹を割る... :出現するキャンペーン| -- [[Dead Center]] -- [[Swamp Fever]] -- [[The Sacrifice]] -- [[Crash Course]] -- [[Dead Air]] #clear ** 野球のバット / Baseball Bat [#i1c556e7] #infobox(type=weapon,name=野球のバット / Baseball Bat,"wt... 野球のプレイに使用される普通の木製バット。 クリケットのバットと同様、感染者に命中した際は軽快な音が... 3コンボの武器。右から左、左上から右下、右上から左下の順に... 1段目~3段目のいずれも、約0.868秒かかる。 性能はクリケットのバットと全く同じ。(ただしこちらの方が... 元々は本作の予約特典であり、予約購入者が参加したゲームに... 現在ではDLC"[[The Passing]]"を導入したプレイヤーが参加し... 出現率が高いこともあり、刀などが手に入るまでのつなぎとし... :出現するキャンペーン| すべてのキャンペーン(Xbox360版ではThe Passing購入者が参加... #clear ** バール / Crowbar [#ud88ff16] #infobox(type=weapon,name=バール / Crowbar,"wtype=副武器 ... Half-Life シリーズのゴードン・フリーマンが使っていること... 2コンボの武器。右から左、左から右の順に振る。 1段目は約0.972秒、2段目は約0.900秒かかる。 1段目が全武器中最遅なので、どうしようもない武器。殴りキャ... あちらのフリーマンは打撃武器として使っていたが、こちらで... そのためか、(特に初代の)フリーマンのような軽快なバール... 全武器中最下位レベルの遅さなので、優先して取るべきではな... :出現するキャンペーン| -- [[Dead Center]] -- [[Dark Carnival]] -- [[Hard Rain]] -- [[The Passing]] -- [[The Sacrifice]] -- [[No Mercy]] -- [[Crash Course]] -- [[Death Toll]] -- [[Dead Air]] -- [[Blood Harvest]] -- [[The Last Stand]] #clear ** エレクトリックギター / Electric Guitar [#e648aea3] #infobox(type=weapon,name=エレクトリックギター / Electric... 楽器の一種。 感染者を殴ると「ジャーン」とそれなりに良い音がするが、生... 2コンボの武器。右から左、左から右の順に振る。 1段目、2段目共に、約0.933秒かかる。 全く武器と思えない見た目だが、性能は結構悪くない。 攻撃モーションは横に振り払うもので攻撃範囲もかなり広いた... だが見た目の割に無いリーチ、一瞬遅れる出の遅さ、振り終わ... 防火斧と同性能だが、こちらは叩くタイプの武器なのでSmoker... どちらかを選ぶなら防火斧の方がいい。 //↓本当に早くなってる? //「ダーク・カーニバル」のフィナーレではステージにこれが... :出現するキャンペーン| -- [[Dark Carnival]] -- [[The Parish]] -- [[Dead Air]] #clear ** フライパン / Frying Pan [#c1255526] #infobox(type=weapon,name=フライパン / Frying Pan,"wtype=... どこにでもある調理器具。生活の面影が濃い室内でよく置かれ... ヒットすると「ゴィン」「コォン」「カァン」と痛快な金属音... 2コンボの武器。右から左、左から右の順に振る。 1段目は約0.813秒、2段目は約1.000秒かかる。 実は1段目はナイフと同等。2段目が非常に遅い。 攻撃範囲は広めだが、平均した攻撃速度は遅め。 そのため振りと振りの間に割り込まれ殴られることが多く、ラ... ちなみに、攻撃速度が劣っているのは実は2段目から1段目を繰... なので、1段目→2段目→殴打→1段目...と繰り返す事により、模擬... マップにキッチンがあれば、そこに高確率でフライパンが配置... :出現するキャンペーン| -- [[Swamp Fever]] -- [[Hard Rain]] -- [[The Parish]] -- [[Crash Course]] -- [[Death Toll]] -- [[Blood Harvest]] -- [[The Last Stand]] #clear ** ゴルフクラブ / Golf Club [#xc74d5db] #infobox(type=weapon,name=ゴルフクラブ / Golf Club,"wtype... ゴルフをプレイする際に使われる道具。DLCで追加されるキャン... カキッという妙に軽い音が特徴的。 2コンボの武器。右から左、左から右の順に振る。 1段目、2段目共に、平均して約0.783秒かかる。 1振りにかかる時間が妙に不安定で、0.733秒かかるときと、0.8... 近接武器の中でも振りが速い方で、ナイフより速い。そのくせ... 叩くタイプであることを除いて、刀と同じ性能である。振りに... The Last Standアップデート前はカナテコとほぼ同等の性能、... 実績「[[フォアー! / FORE!>実績#v4cd17ae]]」の条件となる武... ちなみに、某ゲームのようにヘッドが欠損したりはしないので... :出現するキャンペーン| -- [[Dead Center]] -- [[The Sacrifice]] -- [[The Passing]] -- [[Crash Course]] -- [[Dead Air]] #clear ** 日本刀 / Katana [#k9086b6c] #infobox(type=weapon,name=日本刀 / Katana,"wtype=副武器 (... 日本の伝統的な武器。単に刀とも呼ばれる。 2コンボの武器。右から左、左から右の順に振る。 1段目、2段目共に、平均して約0.783秒かかる。 1振りにかかる時間が妙に不安定で、0.733秒かかるときと、0.8... 振りの速さ・攻撃範囲の広さ・隙の少なさの全てを高めで兼ね... 近接武器の中で最もバランスのとれた性能だと言える。登場キ... ゲーム中で一部生存者がニンジャソード (Ninja Sword) と呼ぶ... 実は「ニンジャソード」と言う生存者もいれば、ちゃんと「カ... 命中したときの音が感染者とそれ以外とで聞き分けづらいのが... 近接武器は稀に、ヒット音がするのにヒットしていないバグが... Cold Stream以外では、マチェットが出る公式キャンペーンには... :出現するキャンペーン| -- [[Dead Center]] -- [[Dark Carnival]] -- [[Hard Rain]] -- [[The Passing]] -- [[The Sacrifice]] -- [[No Mercy]] -- [[Dead Air]] -- [[Cold Stream]] #clear ** マチェット (マチェーテ) / Machete [#a31c44d2] #infobox(type=weapon,name=マチェット (マチェーテ) / Mache... 主に農業や林業で用いられる鉈。雑草を刈り払ったり枝を切り... 3コンボの武器。右から左、左から右、右から左の順に振る。 1段目は約0.736秒、2段目は約0.733秒、3段目は約0.600秒かか... 1段目はトンファーに並んで全武器中最速。3段目はトンファー... 性能はトップクラス。 攻撃速度が近接武器の中で2番目に速く、隙が無い。範囲もトン... 刀の上位互換と言えるレベルで、総合性能は非常に高い。 特に3段目の振りが速いので、3段目を攻撃に使うと隙がない。 どのような場面でも高いパフォーマンスを発揮する。 しかしその分、登場するキャンペーンはかなり少ない。 これまた見かけたら確保したい武器。 Cold Stream以外では、日本刀が出る公式キャンペーンには出現... :出現するキャンペーン| -- [[Swamp Fever]] -- [[The Parish]] -- [[Death Toll]] -- [[Blood Harvest]] -- [[Cold Stream]] -- [[The Last Stand]] #clear ** 警棒 (トンファー) / Nightstick (Tonfa) [#oed01ef5] #infobox(type=weapon,name=警棒 (トンファー) / Nightstick ... またの名を旋棍と呼ばれる警棒。元々は沖縄等の古武道におけ... アメリカでは汎用性・多用途性・防御力の高さから警官の警棒... 2コンボの武器。右から左、左から右の順に振る。 1段目は約0.733秒、2段目は約0.600秒かかる。 どちらも全武器中最速。 全近接武器中No.1の攻撃速度を誇る。 ただ、1段目の攻撃範囲が狭い。一方で、2段目の攻撃範囲は広... 部屋の角などに入り狭い攻撃範囲でも全て収めるようにすれば... 地味な欠点として、当たった時の音が小さく地味。加えて打撃... DLCの前作キャンペーンでは結構普通に落ちてたりするので、ポ... なお本来は突き出た横棒が柄で、縦棒の短い方を前に出して防... 縦棒の長いほうを持ち、持ち手を鎌の刃に見立てて振り回すと... 本作プレイヤーキャラのように棒として使うのは、元来の武具... :出現するキャンペーン| -- [[The Parish]] -- [[The Sacrifice]] -- [[No Mercy]] -- [[Crash Course]] -- [[Death Toll]] -- [[Dead Air]] -- [[Blood Harvest]] -- [[Cold Stream]] #clear ** チェーンソー / Chainsaw [#lf5e34ce] #infobox(type=weapon,name=チェーンソー / Chainsaw,"wtype=... 主に木を伐採するのに使われる自動式の鋸。ゾンビ系の映画で... ほかのゾンビ系ゲームでもおなじみであり、敵が持ったり味方... 近接武器ではあるが、様々な点で通常の近接武器とは異なる。 選択から攻撃可能になるまで2秒ほどの長い時間がかかるが、 ... [[通常感染者]]は即死させ、特殊感染者にも継続的に大ダメー... ただし[[Tank]]に限っては使用中にこちらを標的にする可能性... チェーンソー選択中は、そのアイドル音の喧しさによって広範... 逆に言えば、この武器を取り出せばほぼノーコストで隠れてい... もちろん音に引き寄せられた感染者はまず持ち手を狙うため、... この誘引範囲はパイプボムよりは小さい。 非常に強力な近接武器だが、唯一「燃料」の概念があるため、... 入手時は満タンだが、攻撃動作を行っている(=トリガーを引い... 出現率も低いので、もし見つけたら[[ラッシュ]]や[[クレッシ... その他の特殊な性質: -''チェーンソーで攻撃中は通常感染者から受けるダメージが半... -他の近接武器とは異なり、[[暴動鎮圧隊員>珍しい通常感染者#... -他の近接武器とは異なり、ダウン中の生存者に対してフレンド... -他の近接武器より少し射程が短い。 チェーンソーを選択した直後に殴りを出すと、わずかに早く攻... チェーンソー以外を選択して殴りボタンを押しっぱなしにし、... 数秒間使用して感染者を倒し続けると生存者のテンションが上... :出現するキャンペーン| すべてのキャンペーン #clear ** シャベル / Shovel [#reeaaa52] #infobox(type=weapon,name=シャベル / Shovel,"wtype=副武器... 古くから使われる土を掘る道具。2020/9/25のアップデート「[[... 2コンボの武器。右から左、左から右の順に振る。 1段目は約0.900秒、2段目は約1.059秒かかる。 もちろん、2段目は全武器中最遅。 まっすぐ薙ぐように使う。広い範囲を攻撃できるが、振りの平... 1振り目はわずかに防火斤より速いが、2振り目から1振り目まで... また、フレンドリーファイアのダメージが最も高い近接武器で... 殴りキャンセルを使わないなら、この武器を取るべきではない... :出現するキャンペーン| -- [[The Passing]] -- [[Swamp Fever]] -- [[Hard Rain]] -- [[The Parish]] -- [[The Sacrifice]] -- [[No Mercy]] -- [[Death Toll]] -- [[Blood Harvest]] -- [[Cold Stream]] -- [[The Last Stand]] #clear ** ピッチフォーク / Pitchfork [#x0a683bb] #infobox(type=weapon,name=ピッチフォーク / Pitchfork,"wty... 古くから使われる農具。2020/9/25のアップデート「[[The Last... 3コンボの武器。''下から上''、右下から左上、左から右の順に... 1段目は約0.800秒、2段目は約0.800秒、3段目は約1.000秒かか... 1、2段目はナイフより速い。3段目はフライパンの2段目と同等... 判定の狭さがかなり使いづらい武器。~ 1段目は縦方向に振るために、敵を真正面に捉えないと当たらな... 2段目も範囲が狭いため集団に襲われた時の対処能力は若干低い... 3段目は範囲が広く当てやすいが、硬直が防火斧より長い。3段... 1セットの動きはなかなか早く、バットと同程度。 :出現するキャンペーン| -- [[Swamp Fever]] -- [[Hard Rain]] -- [[Blood Harvest]] -- [[The Last Stand]] #clear ** コンバットナイフ / Combat Knife [#o5ed1353] #infobox(type=weapon,name=コンバットナイフ / Combat Knife... かつてはゴア規制版のみに出現していた武器。~ 2020/9/25のアップデート「The Last Stand」にて通常プレイで... 2023/8/23のミニアップデートで振りの方向が斜めから水平に戻... (ちなみに初期の性能はというと、ゲーム中最速の振りに、密... 1コンボの武器。左から右へ振る。 1振りに約0.813秒かかる。 平均すると刀より遅い。しかし、刀の遅い振りと比較するとこ... 普通の近接武器より小さいので、出現した際に見逃しやすい点... 特に細長い上に柄(のようなもの)があるアドレナリンと大変... 持っていて選択していないときにくっつく場所もピストルと同... #clear :出現するキャンペーン| -- [[Dead Center]] -- [[Dark Carnival]] -- [[Swamp Fever]] -- [[Hard Rain]] -- [[The Parish]] -- [[No Mercy]] -- [[Death Toll]] -- [[Dead Air]] -- [[Blood Harvest]] -- [[Cold Stream]] -- [[The Last Stand]] #clear ---- #pcomment ページ名: