3. 工場からの脱出 / Mill Escape *
3. 工場からの脱出 / Mill Escape | |
---|---|
![]() | |
キャンペーン | Hard Rain |
前チャプター | 2. 砂糖精製工場 / The Sugar Mill |
次チャプター | 4. 再び町へ / Return to Town |
"Getting' back to the boat ain't gonna be as easy as gettin' here."
ボートに戻るのはここにたどり着いたときより難しくなるぞ"
— コーチ
Well, at least this shithole'll get CLEANER...
少なくとも、このクソ溜めはきれいになるよな…
— 暴風雨 について – ニック
遠雷を聞き、足早にガソリンスタンドまでやってきたがとうとう大雨になってしまった。 外に出れば豪雨で数フィート先も見えない有様である。
行きの道を引き返すだけではあるが、大雨のためそれも容易ではない。 地上は浸水によって足を取られるため、工場内のタンクや足場を慎重に伝って町へ戻ることになる。
激しく打ち付ける嵐の中、辺りを警戒しつつ固まって行動しないと道を見失いかねないだろう。
備考 *
- このチャプター以降、大嵐がランダムで起こるようになる。同時にパニックイベントも起きるので注意しよう。
最新の 15 件を表示しています。 コメントページを参照
- 行きと帰りでは、辿る道が違う。帰り道で嵐に吹かれて下に落ちると悲惨なので注意。 -- Terra Koya 2009-11-24 (火) 01:36:38
- 嵐の発生中は視界が悪くなる他にパニックイベントのBGMや生存者・特殊感染者の声が聞こえ辛くなるので、できることなら雨風をしのげるところへ避難するのがオススメ。 -- 2009-11-28 (土) 21:37:41
- 高所での移動が多く、下に落ちた場合最悪戦闘不能になってしまうので操作は慎重に -- 2009-12-01 (火) 07:46:18
- COOPより嵐は対戦で遭遇する方が嫌らしい -- 2009-12-02 (水) 01:31:45
- ゴール付近の案内電光掲示板が、冠水のせいで壊れている。■■■■■■→点3つだけと繰り返し点滅する。 -- 2009-12-14 (月) 22:25:53
- セーフから出てずっと右にある、コーン(?)の上に乗ってそこから屋根に飛び乗れる。感染者達は登れない場所なのでかなりの安全ルートだが、飛び乗るのにコツがいる -- 2010-03-05 (金) 02:32:00
- ↑の安全ルート、最近行けなくなった気がする -- 2010-05-05 (水) 18:22:01
- そういうのは修正されるべきだろうから妥当 -- 2010-05-06 (木) 07:45:27
- ↑↑普通にいけますよ。こつはコーンの突起とクロスヘアーの位置。コーンの突起に乗ると一段高くなり、そこからクロスヘアーを屋根の先端部に合わせて、助走してジャンプすればOK! -- 2010-06-15 (火) 17:40:37
- 夜ウィッチの配置場所次第では処理が必須になる。 -- 2014-04-13 (日) 01:54:10
- 工場に入る前に大型のタンクを登って上から進むと楽だがここでタンクが湧くと処理が難しい。パンチによる落下死もあるで一人囮使って下で戦わせるのも手。 -- 2014-04-13 (日) 01:56:46