2. サウスパイン川 / South Pine Stream *
2. サウスパイン川 / South Pine Stream | |
---|---|
![]() | |
キャンペーン | Cold Stream |
前チャプター | 1. アルペン川 / Alpine Creek |
次チャプター | 3. メモリアルブリッジ / Memorial Bridge |
2マップ目にしてかなり難易度の高いギミックが積まれている。初めての場合、ゲームインストラクターを有効化してプレイするのが望ましい。
- サウスパイン川
- まず、川全体に通常感染者がまばらに存在する。これ自体が厄介な点で、川のエリア境界が非常に広いためうかつに銃を撃ちこむとすぐ小ラッシュが発生する。しっかり掃討をしつつ進めば、ラッシュが起きても包囲される程度は低くて済む。じっくり進もう。
- 崖下とTank
- 崖下と崖上を交互に進むことになるが、途中の崖上に登る木製足場(?)に近づくと、確実に崖上からTankが出現し、雄々しく突進してくる。
まず岩を投げてくるが、これはTankが飛ばした車と同じで接触すれば即ダウン。足場やその上から叩き落とされれてもダウンになるため下で迎撃したい。炎上させることはできないが、下がりつつ撃てばそれほど苦戦しないはず。 - フェンスと爆薬
- その後、フェンスに仕掛けられたドラム缶を爆破することになるのだが、まず爆破後に吹っ飛んだフェンスが止まらない内に接触すると即ダウンする(Tankの飛ばした車と同じ)。また直後からクリアまでラッシュが発生する。
- 地下水路
- 先述のラッシュが続く上、最初の大水路の奥に落下判定無しで即死する排水口があるため、直進しすぎてはならない。
大水路の横手に管理用竪坑があり、その奥のポンプ室がセーフルームなのだが、竪坑は通常感染者がぎっしり詰まっている上に確実に特殊感染者が発生する凶悪なラッシュに出くわす。特に厄介なのがSpitterで、狭い踊り場や階段に酸が撒き散らかされると、進むも退くもままならず悶死するハメになる。
途中から準備しておく必要がある。屋外用に胆汁爆弾を温存しておきたい。屋内は近接武器・ショットガン・アドレナリンなどでなんとか突き抜けるしかない。
最新の 15 件を表示しています。 コメントページを参照
- 最後のセーフルーム近くで全員ダウンして奈落の底に流されるのワロタw -- 2012-08-06 (月) 23:47:11
- ドラム缶爆破する所で倒れてくるフェンスにダウンさせられた -- 2012-08-30 (木) 00:59:22
- ハシゴ付近のタンクは距離を取りながら裏を取り誘導して倒す。爆破ポイントはダメージがあるので離れる事。トンネル入り口付近はMOBに背後とられる上特殊が沸きまくるので惜しみなくパイプ等アイテムを使って突破。階段まで進入したらダウン者が出ないよう体力が緑の人前衛で進む。この段階でパイプがあれば一気に進める。 -- 2014-06-10 (火) 04:37:02
- 倒していっても永遠出てくるからなかなか進めないしだからと言って特攻しても狭い上に敵大量で進めないし鬼構造 -- 2016-06-09 (木) 15:32:53
- タンクさん落下する前に狙撃すると変な位置に降りたりするのか孤独死したりする時がある -- 2016-07-04 (月) 18:14:22
- 奈落の底に引きずり込まれかけた仲間を助けようとすると自分もそうなる。 -- 2016-07-05 (火) 18:18:42
- 確定で配置されているチェーンソーで強行突破する作戦もあり。階段エリアでHunterやJockeyを視認したら殴りまくってごり押しで対処できる -- 2018-03-29 (木) 15:41:42
- 個人的にはゲーム内でいちばん難しいチャプター -- 2023-01-06 (金) 07:57:07